ハッピーガーデンさま紹介コード:wfgarden

ハッピーガーデンさまは、園芸用品を取り扱う店舗です。
EC-UP導入後に以下のような驚異的な測定結果がでていました。
- スマホ経由の売上28.2%アップ
- 転換率1.5%アップ
- 客単価3%アップ
- 併売率20%アップ
- 直帰率6%ダウン
今回は、ハッピーガーデンの宮崎智子さんにお話をお伺いました。
── ショップの紹介をお願いします。

ハッピーガーデンは園芸用品を取り扱うECサイトです。
宿根草等を中心に販売をしております。
日本に1人でも多くのガーデナーを増やし、「ガーデナーが作るお庭で日本の風景を美しく変えていく」という野心をもって取り組んでおります。
視覚のみならず、五感で楽しめるガーデニングは、癒し効果や愛情力アップ効果があり、この楽しさをご提供できるよう努力しています。
── ネットショップのこだわりを教えてください。

弊社の特徴がわかる商品として「イングリッシュガーデンセット」があります。
このセットは、初心者でも分かりやすく、ガーデニングのノウハウを知ることができるようになっています。
知名度も高く、12年連続でランキング1位を獲得している人気商品となっております。
このように弊社では、園芸初心者のお客様でも安心してガーデニングが楽しめる商品販売を意識しています。
植物の土台でもある「土づくり」からのサポートを行い、ガーデニングの楽しさを一人でも多くの方にお伝えし、ハッピーになってくださればと願い活動しております。
── EC-UP導入前のスマートフォン対策の課題を教えてください。

スマホの商品ページ最下部に「楽天市場のおすすめ商品」として、自動的に他ショップへのリンクが付いてしまうので、買い回りがしづらい状態になってしまっていました。
お客様が「他ショップへのリンク」にたどり着く前に、なにかできないかな・・と。
そういう意味で、他ショップへのリンクより上に自社商品の情報を表示できるEC-UPは最適でしたね。
── EC-UP導入の経緯を教えてください。

知り合いのショップが利用していた、というのが最初にEC-UPを知ったきっかけと導入の決め手でした。
仲の良いショップ複数に「おすすめだよ」って言われて、使わない手はないなと(笑)
── EC-UP導入後の効果がかなりありましたが、率直にどんなお気持ちですか?

スマホ対策が全くできていなかったので、正直びっくりです。導入して最初の設定をしただけで、本当に他に何もしていないので。
導入後、EC-UPに関する作業もほとんど何もしてないです。
併売率がこんなにあがるなんて、信じられないです(※20%増)
実際に客単価もあがりました。
ショップ運営を始めて15年になりますが、EC-UP導入後に月商ギネスを達成できたんです!
── EC-UPに今後期待する点はありますか?

ぜひリアルタイムランキングの1位獲得表示をアピールできるような仕組みがあるといいなと思ってます!
── EC-UPをお勧めするなら、どんなショップでしょうか?

やはり買い回りをアップさせるパワーがあるサービスなので、商品数が多いショップさんにはおすすめだと思います。
特に1商品あたりの単価が低いショップなどは、買い回り・併売率を高めて客単価を上げる必要がありますから、ぜひ導入してみてほしいです。
無料期間もありますから、そこで継続するか判断すればいいので。